SSブログ

奈良でお仕事 [私の仕事場話]

先週、立て続けに奈良へ赴く仕事をしていた。


週初めには日本画家の上村淳之画伯に取材。
アトリエ兼住居には数千羽もの鳥が飼育されているのには驚く。
そのアトリエでは剥製が並び、顔料が棚にびっしり並んでいる。
部屋から窓一枚隔てて鳥小屋がある。
とても広い屋敷だ・・・・(^^;

上村淳之画伯は「画家じゃぁないよ」と、はにかみながら記者のコメントに応える。
「まだまだ絵描き。学ぶことも知ることもまだまだたくさんある。常に自分に課題を与えて次への新しいことへのチャレンジをすること」
御歳77歳、とてもパワフルな精神の持ち主だ。
「京都からタクシーで朝帰り」もされるほどのお酒好き。
「君も酒好きやな」といたずらっぽく笑われてしまった(^^;

いろんな話を聞いていると、人生を謳歌し、その道をしっかりと歩き続ける人は同じことを口にされているような気がする。
「驕るなかれ、常に学びの姿勢で、好奇心を大切に、そしてステップアップの課題を与えクリアしていくことを止めてはならない」
私自信、何かと諦めがち。
この取材で少し刺激を受けて、ささやかながら絵描き根性が湧き上がったのには我ながら驚いた。

そうえいば某番組で
「失敗を失敗で終わらせたらダメ。失敗は失敗でなく、解答を導くための通過点でありヒントである。それを活かして答えを導ければ、失敗ではなくなる」
と誰かがコメントしていた。

すぐに諦めてしまう、落ち込む私には心の奥に響く言葉だ。


この取材の2日後、再び奈良へ。

会社のイベントが春日大社の「感謝共生の館」と「萬葉植物園」で開催するので、
受付とカメラ担当で出動!
しかし会社のメンバーだけでは人出が足りない!ということで、
トトロさんとやぶメカさんにも出動要請!(笑)
なんと!それで初めて知ったのが、
トトロさんが春日大社というより、奈良公園自体がお初!だそうだ。
仕事より観光を!と勧めたいところだったけど、
やはり受付は2人でしないと無理なので、
観光はまたいつの日か・・・ということで(^^;

奈良の駅に着いて社長たちと合流!
「昼飯食うぞ!」と社長が言うので、商店街に向かい食べれそうな店を探し始める・・・・
けど、まだ準備中の看板が・・・・もちろんのれんも上がってない(^^;
なにしろまだ10時台だもん・・・・・
開場にスタンバイするのは12時だから悠長にしてはいれないけど、
なんとか見つけて入った店は中華飯店。
「バラバラのメニューで頼むとまとまり悪いから、みんな同じものを頼むようにね!」
と社長の一言(笑)
「じゃぁ好き嫌いの多い人の選んだものに」とS営業マンの言葉に選ぶ立場になってしまったのは言うまでもなく私だ。・・・・ってか、お腹空いてないから、これが食べたい!ってメニューがないのよね~(^^;
しぶしぶ食べれそうな「八宝菜定食」に。
6人みんなも・・・・ごめんね。男連中には物足りないメニューだよね~(^^;

パパパッと食べ終わり、
社長一行はバスで開場へ、私たち一行は歩いて公園内を散策しながら開場へ。
若者(我社では私が一番若いから(大笑))は足を使うものなので♪
なんて言ってみたりして(笑)
「じゃぁ、T記者の記事に乗せた見所ポイントをビデオに撮っておいて」
と社長の依頼。
「OKしました♪やぶメカさんがビデオ担当で~す♪」
・・・・・と言って歩き始めたのはいいけど、
その見所ポイント地図を作成したの私やのに・・・・・
ポイントがわからない!T記者の話を聞いて作っただけやからな~
実際に歩いて作ってへんから(^^; と言い訳たっぷりに公園内を歩きながら、
あっちこっちうろうろ。

ひとつだけ自信あるのは「ムクロジ」
これは柳生街道に行ったときに見つけたので間違えることなく到着!

Pa20101117_春日大社のムクロジ_3.jpg

Pa20101117_春日大社のムクロジ_2.jpg

Pa20101117_春日大社のムクロジ_1.jpg

何度見ても不思議。
竹が樹の股に生えるのって・・・・自然の不思議だぁ。

開場に着くなり受付の準備!

奈良公園も春日大社も紅葉真っ盛り!
そして観光客もジャリジャリと道を歩いている。

バスが到着するたび受付がラッシュに(^^;
お年寄りが多いから「?」な質問や文句も受け流しなんとか滞り無く済ませれた。
トトロさんにも大活躍してらった。
おかげで、参加者と資料代の計算にズレもなくひと安心♪
それにしても開場が辺鄙だから?参加者は思ったより少なかったなぁ。
予定140席で123席の出席だからマシ?

Pa20101117_春日大社で探見塾.jpg

長い講義の合間に開場を抜けだして、
春日大社を紅葉散策!

Pa20101117_春日大社の紅葉_1.jpg

Pa20101117_春日大社の紅葉_2.jpg

Pa20101117_春日大社の紅葉_3.jpg

Pa20101117_春日大社の紅葉_4.jpg

無事イベントも終わり、萬葉植物園を出て、
T記者を捕まえて、記事の見どころポイントがわからない!と訴えたら、
帰り道に解説交えて道案内してもらった。
もちろん、ビデオ担当のやぶメカさんにしっかりお仕事してもった(^^;

お手伝いしてもらったお二人には感謝です!
ありがとうございました♪

トトロさん、奈良公園へぜひ、ゆっくりと散策してみてくださいね。
結構、歴史的にも面白いものがあるので。



コテツがいなくなって、毎日が変な感じ。
それはオヤジもらしく、私よりコテツ依存症だったのかも?と思うぐらい。
いつもコテツにコテツの名前で自作の歌を口ずさみながら2階へ移動したり、何かの作業をしたりしていたオヤジ。どうやらそれが日課になってしまったらしく、今夜も知らず知らず歌ってた(^^;
「コテコテコテッちゃん♪」
なんて単純な歌・・・・・・・(--;

コテツはオヤジが定年退職してから、
毎日の生活パターンにコテツとの時間が増えて、
コテツもオヤジの生活パターンを覚えて、
朝に新聞を取りに起きると「にゃー」と朝の挨拶をし、
昼はパソコンしているそばで「にゃー」と寝転がって、
夕方には夕飯の準備を始める気配に「にゃー」とお風呂に入ってご飯を食べる支度をしてと鳴いて(と言ってもいいぐらいに催促していたらしい)、
夕飯時にはオカンに「にゃー」と鳴いて、缶マンマもらって、オヤジのおちょくりを受けながら食べる。
そんな毎日を送っていただけに、今の状態に物足りないオヤジ。
「コテッちゃんのニャーって声がないし、鈴の音しないね、寂しいような・・・・」
と夕飯食べながらポロリと一言。

まぁね。私も同じやもん。
コテツの気配がないって信じれない。
今にも押入れやベッドの下から鈴の音鳴らして「ニャー」って現れそうな気分。

まだまだしばらくはコテツの影を追いかけそうだ。
nice!(6)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 6

コメント 6

まえまえ

一般参加のイベントたてて、予定140席で123席は大成功ですよね♪
秋の奈良は良いでしょうね~
ノーベル賞受賞した鈴木教授もセレンディピティという表現を使って、結果を直視する謙虚な心、 小さな光をも見逃さない注意力と旺盛な研究意欲が必要...なんて言っておられましたよね
失敗じゃなくて、この方法じゃ出来ない事を発見したと考えるそうです
印象深い話なので、心に刻んでます
コテツのいない時間、思い出してあげると同時に、あたらしい生活のスタートと捉えてみて下さいね
by まえまえ (2010-11-23 10:34) 

カズ−

上村画伯の「驕るなかれ、、、。」と言うお言葉、グサッ
ときます。
この歳になると色んな意味でストップしちゃいますから。
by カズ− (2010-11-23 14:12) 

ととろ

先日はお疲れさまでした(^.^)ノ
少しはお役にたったでしょうか?

奈良公園は遙か彼方昔に行ったきりでしたので、
ほとんど覚えてませんでした。
こんど、のんびりと奈良散策してみま~す。

でも、不思議な木を見たり、綺麗な紅葉を見れたりして
楽しい1日でした。
ありがとうございました(^o^)

by ととろ (2010-11-23 17:26) 

SerowGOGOGO

コテツ~(TT)
オヤジさんの気持ちがよく解る気がする・・・

by SerowGOGOGO (2010-11-23 22:08) 

ちえちえ

子供の頃から奈良交通バスとか乗るとポスターが貼ってあって、上村淳之画伯=鳥の絵を描いてる人…というイメージはあったけど…

数千羽ですかっ!?

鳥のお世話で日が暮れそうですね。。
by ちえちえ (2010-11-24 11:49) 

バク

☆j-taroさん☆
☆HIROさん☆
nice!ありがとうございます。

☆まえまえさん☆
nice!ありがとうございます。
セレンディピティですか。そういえばそうおっしゃってたような(^^;
用事しながら横目で見ていただけだから、記憶が曖昧です(^^;
言葉を耳にして心に響いているのに、実行できない私です(T_T)
コテツがいなくなって、次へのステップへの移行期間に入ったのかもしれませんよね。
現状に隠るのでなく、先を見ないとね。いつもアドバイスありがとうございます。

☆カズーさん☆
nice!ありがとうございます。
え?カズーさんってストップしてました?
まだまだやんちゃ盛りのおじさまですやん(笑)

☆ととろさん☆
こちらこそ、ボランティアでの手伝いをお願いして申し訳ありませんでした。
また、よければこんな会社のイベントにHELP可能なときはお願いします(^^;
奈良も良い場所ですよね。
歴史が深いです(あ、別に地中深くに埋まってるからじゃないよ)
しかし歴史に弱いので勉強しなきゃと思う私です。
(T記者に解説してもらっても知らないから面白さが半減です T_T)

☆GOGOGOさん☆
うちのオヤジは生活パターンを簡単に変えない頑固者だけに、
コテツの死でパターンが変わるのに時間かかりそうです(^^;

☆XXAR2さん☆
nice!ありがとうございます。

☆ちえちえさん☆
nice!ありがとうございます。
そうあの花鳥画で有名ですよね(^^)
あれだけ鳥を飼ってたらじっくり観察もできるますよね~
世話はちゃんとする人がいらっしゃいますよ。
でないと・・・・と思うけど、本人曰く、
わたしなら、2人分の世話を熟せる。だそうです。
でもやはり全部は無理だろうけど(^^;

by バク (2010-11-25 01:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

ありがとう本日営業中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。