SSブログ
水槽物語 ブログトップ

ヌマエビファミリー! [水槽物語]

初夏に水槽が賑やかになる。
メダカの産卵とヌマエビの産卵ラッシュ!

メダカは秋にも産卵するから、秋に卵を孵化させようと放置。
おかげで、親メダカが卵を食べてしまっているようで、
稚魚の姿はまったくなし。

さて、ヌマエビは・・・・というと、
2匹が5月に抱卵し、今月も抱卵。
5月は孵化が上手くいかなかったのか、
藻の中でのことなので確実にわからない。
でも、稚エビの姿を見ることがなかったので諦めていた。

6/21にはまだ抱卵
ebi_1.jpg

6/24ついに卵が離れたらしい
ebi_2.jpg

水槽の中を目を凝らして見ていると、
水草のジャングルに何かが動いた!
ebi_4.jpg

あ、生まれたてにしては大きい。
けど、成体のエビよりはるかに小さい・・・・(水草の葉っぱぐらい(5~8mmぐらいかな?))
つまり?・・・・・5月に生まれたエビ!!
そう、どうやら5月生まれのエビが成長していたようだ。
が、他はメダカのご馳走になってしまったみたいで、それ以外は見つからない。

さらにじっと見ていると、ゴミが水中を舞ったような・・・・?
と、さらに目を凝らしてみると・・・・・

いたぁ!!!

稚エビ!!!!

ebi_3.jpg

1~2mmの小さな物体!流木の影に隠れている。確認できたのは4匹。
他にもいるのかな?メダカ食べられんように隠れながら成長してや♪


そう願って昨夜は消灯。

そして・・・・・

今朝、水槽を見たら、あの稚エビたちは流木の影にはすでに居なかった(^^;
どこいったんや~(ーー;


◆抱卵した親エビを別水槽に移そうかと思ったが、調べているとエビは水質が少しでも変化すると脱皮をするらしいです。だから抱卵したエビを別水槽に移すときは今いる水槽をそのまま移動させるぐらいのつもりでないとダメなようです。脱皮とともに卵も外れてしまうので。
◆エビの卵は親のお腹で孵化します。だから、卵が脱落するということは孵化しないということです。


水槽が小さいから、産卵BOXも入れれないので、成り行きに任せてます。
できるだけ、稚エビの隠れ家ができるようにと、流木や水草を投入してます。おかげで、水槽の半分は水草でなにがなんだかわからないぐらい茂ってます(笑)なので、エビがその茂みに入ると全くどうなっているのかわかりませ~ん(^^;

ただ、悲しいのは、3回抱卵した親は死んでしまうそうです。
だから、ぜひとも稚エビが成長してくれることを願ってます。(^^)/

石巻ペア -水槽物語 no.4- [水槽物語]

タンクメイトの石巻くん2匹。
(石巻貝は09年2月22日に仲間入り。この記事はその一ヶ月後です。)

いつも水槽のガラスのコケを地味に食べてくれてます。
でも小さな水槽だから、2匹が毎日モグモグと食べているうちに、
ぼちぼちコケもなくなってしまいそうな感じ。(^^;
代わりの餌を探さねば・・・・・プレコと同じ餌でOK?(^^;?

石巻貝の口はとても小さくて、
食べた跡はまるでマッチ棒でコケの付いたガラスを適当になぞってできたような、
ラインが縦横無尽に広がってます。
これが徐々にラインでなくコケのないガラスだけになるんやけどね。(^^)

石巻貝の口.jpg

マイペースな石巻くんたち


nice!(4)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

増殖 -水槽物語 no.3- [水槽物語]

ガラスに付着したモノは、たぶん、いや確実にスネールの卵だろうなぁ。

そう思い生まれるのを観察する気満々だった。

ある日、ヤマトヌマエビが一匹、いなくなっているのに気づいて探したのだが、
水槽内にはいない。

増える仲間たち・・・・


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

始まり -水槽物語 no.2- [水槽物語]

稚魚が増え、手狭になってきた。(^^;

稚魚と卵を入れてたスクエアケースは2L弱ぐらいの容量の小さな入れ物だったので、

ちょっと大きめの水槽を買うことに。

どうせなら、水草とかも楽しもう♪とあれこれ物色して、

水槽と水草と流木とレイアウトをして、それなりにお気に入りの水槽ができた。(^^)

水槽の立ち上げ.jpg

水槽_2.jpg

これが水槽物語の本格的な始まりである。

水槽物語です。(^^)


nice!(2)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット

事の起こり -水槽物語 no.1- [水槽物語]

去年、水に浮かべて楽しむ観葉植物(樫の苗木)を手に入れて、

小さなガラス鉢に浮かべて楽しんでいたのだけど....

ちょっと欲が出て、母のメダカを拝借し、オアシス気分度UP!

メダカno.jpg

そんなことを楽しみだしたのが10月のことだった。


そして、ここから水槽物語が始まる(笑)


nice!(5)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ペット
水槽物語 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。